2022年度外国人特別枠玉山登山ツアー2泊3日
大好評受付中!!
富士山よりも高い山、3,952mを誇る東北アジア最高峰“玉山”を専属登山ガイドと一緒にチャレンジしてみませんか?

【玉山国家管理局よりお知らせ】
6月18日玉山国家管理局より2013年7月20日から排雲山荘を開放するという発表がありました。
開放後抽選なしの外国人特別枠の設定があり、ご出発日が土曜~水曜のツアーのみご利用可能です。また、1日につき最大20名(世界中からの外国人人数)まで先着順となります。
入山予定日の4ヵ月前から40日前までが申請受付期間ですが、
先着順ですのでお申込みは早ければ早いほど有利です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3,952mを誇る台湾最高峰“玉山”は、大変豊かな自然に恵まれており、
富士山よりも高い山頂からは東西南北4つの峰に取り囲まれた
雄大な景色が広がっています。 日本が台湾を統治していた時代、
富士山より高い新しい山ということで新高山と呼ばれました。
玉山の山頂付近は赤褐色をした頁岩であり、
台湾では「五嶽中の嶽」「世紀の奇峰」などの異名を得ています。
早朝、山頂付近まで登り、雲海の上に昇ってくる朝日を見たときの感動を
ぜひ体験してみてください。
玉山には環境保護のため1日92名の入山制限があり、
1日92名を超えた場合、抽選となります。
平日でも各国から何百名もの申し込みが続いており、
休日になると千名以上の申し込みが殺到するという
大人気の登山コースです。
当選する倍率がとても低いことで知られています。 「そんなに高い山を登れるかな?」と
心配される方もいらっしゃると思いますが、
登山道は整備されていますので、6時間の距離を歩き続ける体力がある方なら大丈夫です。
初めての海外登山におすすめのツアーです。
一度は登りたい憧れの玉山、専属登山ガイド(中国語のみ)と日本語通訳と一緒にチャレンジしてみませんか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ご利用代金
東埔温泉帝綸ホテル4人に一室・4人部屋(2ダブルベット/部屋指定なし)ご利用
ご出発日土曜日、日曜日、月曜日の場合:お一人様 TWD$19,380-
※本旅行は募集ツアーのため、参加人数に関係なく相部屋になります。
PS:1人に一室・1部屋(1シングルベッド)をご利用希望の場合、お一人様TWD$2,910の追加料金が掛かります。
2人に一室・1部屋(ツインベッド・相部屋)をご利用希望の場合、お一人様TWD$1,440の追加料金が掛かります。
※この料金は2022年12月中旬まで有効です。
※グループで13名以上のお申し込みはグループ割引をさせて頂き、1グループ最大20名まで受付可能。
またご出発日が土曜日から水曜日までなら、希望日程のご指定も可能でございます。
ぜひ、お気軽いにお問い合わせください。
●現地混載ツアーとの異なる点は、下記となります。
1.山岳ガイド以外に日本語通訳1名ご同行
2.参加者は全員台湾籍以外の外国人
3.10名樣から抽選なしのご出発保証
(弊社の玉山登山ツアー催行確定条件は「最小人数10名達したこと」 と「 玉山管理局より入山許可下りること」です。)
4.全募集日程朝ご出発のコース
5.台北駅に集合してからのご出発
※その他のお客様との混載なしの場合は、お客様の都合により、前日台湾へ入り、当日台北市内弊社指定場所集合でのご参加対応も可能でございます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日程表
<1日目>
07:00 台北駅東三出口集合
07:30 台北発、ツアーバスにて高速道路経由一路、水里へ
10:30 台中通過(予定)
11:00 名間インターチェンジ通過(予定)
11:45 水里のレストランにて昼食
14:30 東埔温泉着
15:30 彩虹滝へご散策
16:30 帝綸ホテル或い同クラスのホテル到着
夕食はホテル内レストランにて 【帝綸ホテル或い同クラス泊】4人部屋(2ダブルベッド)での宿泊となります。
<2日目>
06:00 起床
06:30 ホテルにて朝食
07:00 ホテル出発、ツアーバスにて上東埔駐車場
07:30 新中横道路
08:45 上東埔駐車場より登山開始
09:15 塔塔加鞍部登山口→ 10:15 孟祿亭(モンロー断崖)
11:30 前峰登山口→ 13:00 西峰展望台→ 14:15 大峭壁
※昼食はランチボックス(サンドイッチなど)をご用意します
15:30 排雲山荘到着
※夕食は排雲山荘内のレストランにて 【排雲山荘泊】団体部屋にて寝袋をご利用いただいての宿泊となります
<3日目>
03:00 起床(※日の出の時刻、季節、天候などにより若干変更になることがあります)
03:30 朝食はおかゆと漬物などの軽食となります
04:00 排雲山荘出発→ 04:30 三叉路→ 06:00 風口→ 06:30 玉山主峰(3952m)(約2時間で山頂到着です)
09:00 排雲山荘→ 13:00 塔塔加鞍部→ 13:30 上東埔駐車場
14:30 上東埔駐車場から新中横道路経由で東埔温泉へ向かい
16:00~18:00 東埔温泉にて(SPA温泉入浴(プレゼント)&夕食)
22:00 台北着(予定)
※現地にて上東埔駐車場から塔塔加鞍部登山口まで別途登山用シャトルバスの乗り換えが必要となり、費用往復でお一人様
TWD$200となり、現地バス内での徴収となります。
※寝袋や寝袋の下に敷くマットは主催会社と山荘が準備致しますので、お客様各自でのご用意は不要です。
※東埔温泉でのSPA温泉入浴は水着着用となりますので 、水着、水泳キャップ、タオルのご持参をお願いします。
※復路もし新中横道路が通行止めとなった場合、阿里山道路への通行移動に変更となり、この場合プレゼントとなった東埔温泉でのSPA温泉入浴も中止となりますので、予めご了承くださいませ。
※天候、現地事情等により、日程・宿泊先等が予告なく変更される場合があります。予めご了承下さい。
※登山中不要なお荷物があれば、登山の際バスの中に置いておくことができます。但し、貴重品は必ずお客様各自にて管理下さるよう、お願い致します。また、当日山岳ガイドが分るように荷物の上下記の張り紙を貼ってください。
「不帶上山」(山に持って行かないという意味です)
※ツアー主催会社:野訊国際登山旅行社
——————————————————————————
● 集合場所及び集合時間
集合場所:台北駅東三出口
集合時間:AM7:00
——————————————————————————
【旅行代金に含まれるもの】
・集合場所~解散場所までの車代(他のお客様との混乗となります)
・日程表に明記の宿泊代(2泊)
※1泊目(東埔温泉帝綸ホテル或いは同クラスのホテル、4人部屋、2ダブルベッド)、2泊目排雲山荘団体部屋
・日程表に明記の食事代(7食)
・ライセンス山岳ガイド(中国語のみ)
・玉山入園許可証、甲種入山証
・登山時にかかる旅行責任保険(死亡後遺障害500万元、傷害治療20万元)
※(保険法の規定として、15歳以下及び70歳以上は最高200万元となりますので、ご了承下さい)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
募集日程
<5月>
・05月21日(土)~05月23日(月)。
・05月22日(日)~05月24日(火)。
・05月23日(月)~05月25日(水)。
・05月28日(土)~05月30日(月)。
・05月29日(日)~05月31日(火)。
・05月30日(月)~06月01日(水)。
<6月>
・06月04日(土)~06月06日(月)。
・06月05日(日)~06月07日(火)。
・06月06日(月)~06月08日(水)。
・06月11日(土)~06月13日(月)。
・06月12日(日)~06月14日(火)。
・06月13日(月)~06月15日(水)。
・06月18日(土)~06月20日(月)。
・06月19日(日)~06月21日(火)。
・06月20日(月)~06月22日(水)。
・06月25日(土)~06月27日(月)。
・06月26日(日)~06月28日(火)。
・06月27日(月)~06月29日(水)。
<9月>
・09月24日(土)~09月26日(月)。
・09月25日(日)~09月27日(火)。
・09月26日(月)~09月28日(水)。
<10月>
・10月01日(土)~10月03日(月)。
・10月02日(日)~10月04日(火)。
・10月03日(月)~10月05日(水)。
・10月08日(土)~10月10日(月)。
・10月09日(日)~10月11日(火)。
・10月10日(月)~10月12日(水)。
・10月15日(土)~10月17日(月)。
・10月16日(日)~10月18日(火)。
・10月17日(月)~10月19日(水)。
・10月22日(土)~10月24日(月)。
・10月23日(日)~10月25日(火)。
・10月24日(月)~10月26日(水)。
・10月29日(土)~10月31日(月)。
・10月30日(日)~11月01日(火)。
・10月31日(月)~11月02日(水)。
<11月>
・11月05日(土)~11月07日(月)。
・11月06日(日)~11月08日(火)。
・11月07日(月)~11月09日(水)。
・11月12日(土)~11月14日(月)。
・11月13日(日)~11月15日(火)。
・11月14日(月)~11月16日(水)。
・11月19日(土)~11月21日(月)。
・11月20日(日)~11月22日(火)。
・11月21日(月)~11月23日(水)。
・11月26日(土)~11月28日(月)。
・11月27日(日)~11月29日(火)。
・11月28日(月)~11月30日(水)。
<12月>
・12月03日(土)~12月05日(月)。
・12月04日(日)~12月06日(火)。
・12月05日(月)~12月07日(水)。
・12月10日(土)~12月12日(月)。
・12月11日(日)~12月13日(火)。
・12月12日(月)~12月14日(水)。
2022年
※台風シーズンとなる7,8月については募集を行っておりません。
※毎年障害者のみの登山日がありまして、現在2022年の方はまだ発表していないため、
今後募集日程をご変動する可能性がございます。予めご了承ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意事項
【お申込みに際しての注意事項】
1.入山許可取得のためには遅くとも入山の40日前までに申込み手続きを完了していただく必要があります。
また、手続きの都合上、40日前までにパスポート(写真入りページ)のコピー等を弊社まで提出していただきます。
(メールでのやり取り) 例 2014年12月13日出発ご希望の場合、2014年11月3日までに申込み手続きを完了して下さい。
2.《登山許可のご連絡》
40日前までにツアー催行の合否が確定しましたら、弊社から直接メールにてご連絡をさせて頂きます。
なお、一旦許可が下りました場合、玉山国家管理局の規定により参加人員の変更ができません。
許可が下りてからキャンセルなさる場合には旅行代金の返却を致しませんので、ご了承下さい。
3.1名様からお申し込みいただけますが、10名樣からの催行となります。
4.お申し込みは先着順となりますので、枠(常に変動しており)がなくなり次第、受付が終了いたします。
追加説明:
弊社の玉山登山ツアー催行確定条件は「最小人数10名達したこと」 と「 玉山管理局より入山許可下りること」です。
【ご参加に際しての注意事項】
1.日ごろ運動をされていますか?連続6時間を歩きますので、ご自身の体力とよく相談してお申し込みください。
また、書籍などから登山に関する理解をお持ちになってご参加ください。
2.心臓病、高血圧など、登山が困難な病気をお持ちの方はご参加いただけません。
3.持病の薬がある方は必ずご持参ください。
4.事前に弊社からのお知らせがない場合は、雨天決行となります。雨具をご用意ください。
5.登山中、登山中、高度障害や体調不良などにより登山を続けることができないお客様には、ガイドが判断し下山していただく
ことがあります。下山にかかる費用はお客様の自己負担となります。旅行代金の返却はできませんので、予めご了承下さい。
6.12月~3月にかけては降雪のシーズンとなります。例年は2月1日~3月中旬にかけては閉山しています。
12月に降雪した場合でも、玉山国家公園管理局が登山可能と判断し、且つ同行する登山ガイドも問題がないと判断した場合は
雪が少し積もっていても登山ツアーを行います。ただし、状況によってはガイドが用意したアイゼンを使用し登山する場合も
ございますし、当日の状況によっては登頂できなくなる可能性もございます。
ツアー開始後(出発後)の天候の変化や災害等の発生によるツアー中止の場合は返金できませんので、
予めご諒承下さいますようお願いいたします。
【必要な装備】
防寒具(冬着)、雨具、手袋、帽子、水筒、ヘッドランプまたは
懐中電灯(必要に応じて替えの電池、電球)、
登山靴、登山用リュックサック、携帯食、個人用食器(必ずお持ちください)、洗面用具、パスポート
※ツアー開催決定後、改めて弊社より必要な装備のチェックリストをお送りします。
【注意事項】
***台風接近時の対応***
台風接近の場合、基本海上警報が発令されると登山は中止となります。
登山の可否は、全て玉山国家公園のホームページ公告に準じます。
***登山禁止出た場合***
1)ツアー出発前(台湾にお越しの前)であれば、ツアーの中止となり、お支払い頂いた料金は、手数料を引いてのご返金となります。
2)ツアー中であれば、料金はご返金できません。現地ガイドと相談しその日の旅行日程を決定させて頂きます。
3)登山中で急に天候が悪化し、山ガイドの判断に沿って直ちに下山しなければなりません。下山後、同じく現地ガイドと相談し、今後の旅行日程を決めます。こちらに関しましてもお支払い頂きました料金はご返金できません。
どうぞ上記ご参照頂き、ご検討頂けますようお願い致します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お申込み
『東北アジア最高峰玉山登山2泊3日_(外国人特別枠)』ツアーへのお申込につきましては、
大変お手数ですがご出発日の45日前までに、お申し込みフォームをダウンロードして情報をご記入頂き、
ご参加者様のパスポートコピーを添付の上、下記のメール宛にご返信下さい。
パスポートコピーはスキャンのほか、
デジタルカメラやカメラ付携帯電話で撮影した写真データをメールに添付してお送りいただいても結構です。
★★★ツアーのお問合せ・お申込はこちら chuni@taiho-ta.com.tw ★★★
また、お申込フォーム及びパスポートコピーのご送付はファックスでも承っております。
送付先は下記の通りとなります。
————————————————
大寶旅行社(NATIONAL TOURS AGENCY CO.,)
担当:李(LI)、金澤(KANAZAWA)、奥野(OKUNO) (日本語サポート)
〒10457 台北市承徳路二段215号3F
日本語ホットライン: +81-3-5624-3510 FAX: +81-3-5624-3511
営業時間(台湾時間): 月~金曜:9:00~17:00(日本時間10:00~18:00)
★お申し込みフォーム★